住民課
業務内容紹介
住民課は,戸籍の届出,転入・転出など住民異動の手続き,印鑑登録,住居表示事業などの事務を行っています。
【戸籍担当】
- 戸籍の異動及び記録管理に関すること。
- 戸籍の附票(住所の記録)に関すること。
- 人口動態(出生・死亡・婚姻・離婚の統計基礎資料)に関すること。
- 戸籍謄抄本など戸籍の証明書交付に関すること。
- 休日の戸籍届の受領及び埋火葬許可証の発行に関すること。
【住民担当】
- 住民票の異動に関すること。
- 住民票の写しの交付に関すること。
- 住民登録の照合調査及び住民実態調査に関すること。
- 住民基本台帳の記録管理に関すること。
- 印鑑登録台帳管理及び諸証明に関すること。
- 埋火葬及び改葬の許可に関すること。
- 自動車の臨時運行許可に関すること。
- 郵便等による諸証明の交付及び照会に関すること。
- 住居表示に関すること。
- 住民基本台帳ネットワークシステムに関すること。
- 公的個人認証サービスに関すること。
- 住民基本台帳事務におけるドメスティック・バイオレンス及びストーカー行為等の被害者保護の支援措置に関すること。
- パスポートの申請,交付に関すること。
【保険年金担当】
- 国民健康保険,国民年金に関すること。
- 国民健康保険の保険証発行,国民健康保険税の課税等に関すること。
- 国民年金加入手続等に関すること。
- 乳幼児,小中学生,妊産婦,ひとり親家庭(母子家庭・父子家庭),重度心身障害等の方が健康保険で病院などにかかった場合の自己負担分の費用の公費助成に関すること。
- 後期高齢者医療制度の保険証の引渡しや保険料の徴収,各種申請の受付に関すること。
更新日:2019年12月25日