【9月1日更新】令和4年度9月以降の村内小中学校の学級閉鎖等の対応について
令和4年8月19日付け文部科学省から示されたガイドラインの改定を受けて,本村は次のとおりといたします。
学級閉鎖等について
学級閉鎖
次のいずれかの状況に該当し,かつ,学級内での感染が広がっている可能性が高い場合
- 同一の学級において,複数の児童生徒の感染が判明した場合
- 感染が確認された児童生徒が1名であっても,周囲に未診断の風邪等の症状を有する児童生徒が複数いる場合
複数の児童生徒等の感染が確認された場合であっても,その間で感染経路に関連が無い場合やそのほか学級内の他の児童生徒等に感染が広がっているおそれがない場合については,学級閉鎖を行わない。
学年閉鎖
複数の学級を閉鎖し,かつ,学年内で感染が広がっている可能性が高い場合
学校全体の臨時休業
複数の学年を閉鎖し,かつ,学校内で感染が広がっている可能性が高い場合
適用期間
令和4年9月1日(木曜日)から
更新日:2022年09月01日