【令和4年9月29日県発表】第7波を踏まえた「現状認識」と「今後の対策」等について

更新日:2022年09月30日

茨城県知事定例記者会見で、新型コロナウイルス感染症に関する発表がありました。詳細は、下の画像または茨城県ホームページをご覧ください。

村民および事業者の皆さんには、引き続き「基本的な感染症対策」の徹底にご協力をお願いします。

第7波を踏まえた「現状認識」と「今後の対策」

第7波を踏まえた「現状認識」と「今後の対策」

Withコロナを見据えた「茨城版コロナNext」の見直し

Withコロナを見据えた「茨城版コロナNext」の見直し

緊急事態措置等の強化・緩和に関する判断指標

緊急事態措置等の強化・緩和に関する判断指標

オミクロン株対応ワクチンの接種推進の取組について

オミクロン株対応ワクチンの接種推進の取組について

第7波の感染状況について

新規陽性者数・入院患者数の推移(R4.1~R4.9)

新規陽性者数・入院患者数の推移(R4.1~R4.9)

新規陽性者数の年齢構成(20歳刻み、R4.1~R4.9)

新規陽性者数の年齢構成(20歳刻み、R4.1~R4.9)

入院患者の年齢構成(第6波ピーク、第7波ピーク)

入院患者の年齢構成(第6波ピーク、第7波ピーク)

重症化率の推移(第5波~第7波)

重症化率の推移(第5波~第7波)

抗原検査キット送付・陽性者情報登録センターの状況

抗原検査キット送付・陽性者情報登録センターの状況

「発生届の限定」の効果

医療機関の負担軽減

医療機関の負担軽減

保健所の負担軽減

保健所の負担軽減

相談窓口の対応状況

相談窓口の対応状況

罹患後症状(いわゆる「後遺症」)の状況 ※第6波後に県で調査実施

罹患後症状(いわゆる「後遺症」)の状況 ※第6波後に県で調査実施