地球にやさしいエコドライブに挑戦!
地球温暖化の原因の一つである二酸化炭素。 東海村内の各家庭から排出される二酸化炭素の割合で,最も多かったのは自動車からのものです(平成19年度二酸化炭素排出量実態調査)。 その自動車から排出される二酸化炭素をできるだけ少なくするため,すぐに実施できる方法のひとつが「エコドライブ」です。 地球環境や子どもたちの未来を守るため,みなさんもエコドライブを心がけて運転してみませんか? |
自動車の運転方法のうち,ちょっとだけ意識をすれば燃料の使用量を抑えられる(燃費が良くなる)エコドライブのテクニックを紹介します。
地球にも財布にもやさしいエコドライブのテクニックは,いずれも簡単なものばかり。
交通安全に配慮して,できるものから実践してみましょう!
※ 節約できるガソリンの量などのデータは,財団法人省エネルギーセンターの調査によるものです。※PDFファイルをご覧になるには、Adobe社のAdobeReaderが必要です。
【関連資料】
掲載日 平成20年10月7日
更新日 平成24年4月10日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
村民生活部 環境政策課 環境計画・緑化推進担当
住所:
〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話:
029-282-1711