身体障害者訪問入浴サービス事業
家庭で入浴することが困難な身体障がい者の生活を支援するため、訪問入浴車を派遣して入浴等のサービスを行い,心身の健康保持や介護者の負担軽減を図ります。
【 対象者 】
医師により入浴可能と認められた方で,家族等の介護によっても入浴が困難な在宅の身体障がい者
【 利用限度 】
サービスの利用回数は,週2回までとなります。
【 利用料 】
1回当たり1,250円です。なお、所得に応じて軽減制度があります。
【 申請に必要なもの 】
(1)申請書
(2)医師の入浴証明証
(3)所得証明書(転入の方は必要です)
( 4)印鑑
【 申請・問合せ先 】
窓 口 |
なごみ総合支援センター 障がい支援担当 TEL 029-287-2525 FAX 029-282-3538 |
掲載日 平成20年11月27日
更新日 平成23年6月22日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
福祉部 障がい福祉課(なごみ東海村総合支援センター) 生活支援担当
住所:
〒319-1118 茨城県那珂郡東海村舟石川駅東三丁目9番33号
電話:
029-287-2525