新規就農者育成補助事業
本村農業の中心的な担い手の確保と育成を目的として,村内において新たに就農しようとする方に対し補助を行っています。

【対象者】
次の全てに該当する方
(1)村内に住所を有する方
(2)申請時における年齢が満65歳未満の方
(3)茨城県の就農計画認定を受けて5年以内の方
(4)就農後5年以内に認定農業者になる意思がある方
【新規就農者育成支援内容】
支援項目
|
対象者及び支援額
|
支援期間
|
独立・ 自営就農支援 |
(1)申請時における年齢が満50歳未満の独身者 月額10万円 (2)申請時における年齢が満50歳未満の既婚者 月額15万円 (3)申請時における年齢が満50歳以上満65歳未満の独身者 (4)申請時における年齢が満50歳以上満65歳未満の既婚者 |
36月を限度とする。
|
生産施設等 整備支援 |
独立・自営就農支援の申請をした新規参入者又は,生産施設等整備支援の申請をした東海村青年就農給付金経営開始型の受給者 就農当初に必要となる最低限の機械・施設の購入費の2分の1とし 200万円を限度とする。 |
就農した日から1年を経過するまでの間,1回を限度
|
農家住宅入居支援 |
独立・自営就農支援を受ける者が,村内において5年以上の農家住宅賃貸借契約を締結した場合,家賃の2分の1,3万円を限度とする。
|
独立・自営就農支援期間
|
親元就農
支援
|
村内に住所を有する親の農業経営に参入して新たに就農しようとする者で (1)村内に住所を有する者 (2)申請時における年齢が50歳未満の者 (3)茨城県立農業大学校における「いばらき営農塾」の営農支援研修を修了した者 ○申請時において独身者 月額5万円 ○申請時において既婚者 月額7万円 |
36月を限度とする。
|
【問い合わせ先】
〒319-1102 東海村石神内宿1,167-9
東海村農業支援センター(JA常陸 にじのなか 内)
TEL 029-287-7867
掲載日 平成26年6月14日
更新日 平成28年2月18日
【アクセス数 】