デマンドタクシー『あいのりくん』について
東海村デマンドタクシー『あいのりくん』についてご紹介いたします。
※『あいのりくん』利用状況等については、添付ファイルをご覧ください。
【デマンドタクシーとは】
●タクシー車両を使った乗り合い型の村内移動サービスです。
●デマンド方式(利用者の要求に応じる仕組み)によるドアツードア(戸口から戸口まで)の移動・
乗車が一般タクシーに比べ低料金で受けられます。
●東海村では、地域公共交通を支える移動手段の一つとして、平成18年4月に本格導入しました。
愛称は「あいのりくん」です。
【利用方法】
1.事前の登録手続きが必要です。
村内に住んでいる方であれば、どなたでも登録することができます。
東海村役場 1階(福祉総務課・高齢福祉課)
|
東海村役場 3階(企画経営課)
|
総合福祉センター「絆」内 社会福祉協議会窓口
|
なごみ東海村総合支援センター |
2.事前に電話等により予約してください。
予約は2営業日前 (車いすをご利用の方は1週間前)から利用時間30分前まで受け付けています。
電話番号:029-306-2828
ファクシミリ(聴覚障がい者専用):029-287-1919 |
月曜日~金曜日:午前7時15分~午後4時30分
|
土曜日:午前7時15分~午後3時30分
|
4.自宅から指定する場所(村内)へお迎えに行き、希望する目的地(村内)までお送りします。
月曜日から土曜日まで(祝日と12月29日~1月3日を除く)
|
月曜日~金曜日:午前8時~午後5時
|
土曜日:午前8時~午後4時
|
時間に余裕を持ってご利用ください。
【利用料金】
利用料金は1回300円です。
ただし、次に該当する方は、1回100円となります。
身体障がい者、精神障がい者、知的障がい者、要介護認定者、6歳未満児 |
※予約の際にお申し出いただくとともに、乗降の際に手帳などの提示をお願いいたします。
【予約を変更する場合】
予約の変更(キャンセル等)をしたい場合は、利用予定時刻の30分前までにご連絡ください。
※キャンセル専用電話番号: 029-287-1919
【利用上の注意事項】
●未就学児(6歳未満)がご利用の際は、保護者の同乗をお願いします。
●補助犬(盲導犬・聴導犬・介護犬)を除き、ペット等の動物を連れての乗車はできません。
●車内禁煙にご協力ください。
●営業のためのご利用はできません。
【お願い】
●予約の際は、利用時間をメモしていただくなど、予約の行き違いがないようにお願いします。
●午前中は(特に月曜日)は、予約電話が集中し、つながりにくくなることがありますので、
午後の時間帯を待って予約していただくなどのご協力をお願いします。
東海村 企画総務部 企画経営課
TEL029‐282-1711(内線1336)
|
東海村社会福祉協議会 ボランティア市民活動センター えがお
TEL029‐283-4538
|