おやこクッキング
東海村エンジョイサマースクールの一つとして「おやこクッキング」を開催しています。この目的は,子どもたちがいきいきとすこやかに育つことができるためには,保護者が「親子で一緒の時間を過ごすことの大切さ」,「食事の時間に子どもの話を聞くことが,子どもの成長を知る機会である」と改めて気づき,また,子どもと保護者が「いろいろな立場の人との関わり」を体験することを願って開催しています。 |
おやこクッキング
H23年7月23日(土)7月28日(木)
8月2日(火) 開催
お品書き
●炊きたてご飯
●餃子
●ほうれん草のなめたけあえ
●コーンスープ
●すいか |
![]() |
![]() |
![]() |
●参加者の感想
子ども中心に料理を作ることができ,とても良かったと思います。普段なかなか使わせることの少ない包丁を使えて子どもは喜んでました。(保護者) |
キャベツのみじん切りや火の周りでの作業には落ち着かない子なのでハラハラしましたが,息子も私も楽しい時間を過ごせました。(保護者) |
包丁を使ってキャベツを切るのが楽しかったです。
スープがすごくおいしかったです。(こども) |
キャベツのみじん切りが難しかったです。
ぎょうざを包むのが楽しかったです。(こども) |
掲載日 平成24年4月3日
更新日 平成24年4月23日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
福祉部 健康増進課
住所:
〒319-1112 茨城県那珂郡東海村村松2005
電話:
029-282-2797