パスポートについて
【受付時間】
- 平日の午前9時から午後4時45分までです。
- 毎月第1・3木曜日の窓口延長日は,交付に限り午後7時まで行います。
【申請および受け取りができる方】
- 東海村に住民登録している方です。
- 茨城県内に住民登録はないが,単身赴任や学生等で,東海村に居住していることを証明できる方です。(居所申請)
【必要なもの】
(1)一般旅券発給申請書1通
(2)戸籍謄(抄)本1通(6ヵ月以内に発行されたもの)
- 同一戸籍内の2名以上の方が同時に申請する場合は,戸籍謄本1通ですみます。
- 有効期間内に新しいパスポートに切り替える方で,前回パスポートから氏名,本籍の都道府県名に変更がない場合は,戸籍謄(抄)本 の提出を省略できます。
(3)写真1枚
庁舎内で写真を撮影することができませんので,あらかじめご用意のうえお越しください。
適当でないと判断した写真については,撮り直しをお願いすることがあります。
ボックス写真などで撮影する場合はご注意ください。
《受付できない写真》
|
【写真の規格】
|
(4)以前に取得したパスポート
お持ちの方は,有効期限にかかわらずお持ちください。
(5)申請者本人を確認できる書類1点または2点
2点の組み合わせは,<1>と<1>,<1>と<2>のみで,<2>と<2>では受け付けできません。
代理申請をする場合は,申請者と代理人のそれぞれの本人確認書類が必要です。
1点で確認できるもの | ||||||||
パスポート(失効後6ヶ月以内のものを含む),運転免許証,写真付き住基カードなど | ||||||||
2点で確認できるもの | ||||||||
<1> |
|
|||||||
<2> |
▼その他公的機関発行のもので写真が貼っていないもの
|
|||||||
【手数料】
種類
手数料
内訳
収入印紙
茨城県収入証紙
有効期間10年
(20歳以上)16,000円
14,000円
2,000円
有効期間5年
(12歳以上)11,000円
9,000円
2,000円
有効期間5年
(12歳未満)6,000円
4,000円
2,000円
記載事項変更
6,000円
4,000円
2,000円
査証欄の増補
2,500円
2,000円
500円
【受け取りについて】
- 申請者本人でなければ受け取ることができません。 ただし,増補については代理で受け取ることができます。
- 申請日から8日目以降(土・日曜,祝日,年末年始を除く)となります。
- 申請の際に窓口で受け取った旅券引換書に,収入印紙と茨城県収入証紙を貼ってお持ちください。
※収入印紙と茨城県収入証紙は,役場本庁舎1階の売店で販売しています。
販売時間は,平日の午前8時30分から午後5時15分までです。
掲載日 平成23年4月25日
更新日 平成30年10月18日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
福祉部 住民課 戸籍担当
住所:
〒319-1192 茨城県那珂郡東海村東海三丁目7番1号
電話:
029-282-1711